スイサイ洗顔パウダーを使ってみた。

とあることがありまして、髪が生え変わった私。です。

ふと、昨日自分の手を見て、思いました。

えっ、手が白くなってない?

この夏の記録的猛暑、もともと、色黒で、長年、そして、通年、美白対策は最大の懸念事項なんですが、今年はやられた。(泣)

白髪問題同様、焦って、次々、お試ししていたんです。

だがしかし、なんだか、手の甲が少し、白くなってる気がする。(キラッ✨)

指の第一関節部分を残してうっすらと漂白されてるような。(むずいな)

これは某ネットワークビジネスの化粧品販売のお方のお肌の美白状態に若干似てる気がします。

何なんでしょうか?いろいろ、やってるので、何が効したのかわかりません。(涙)

運転での手の甲の日焼けも気になるので、洗顔時、肘くらいまでは、しっかり泡立てて洗ったり、パックも余ったら、手には塗っています。

なんだか、クレンジングなのかなという気がしています。大事ですもんね、クレンジング。

以前から、娘に「これいいよ」と教えてもらっていたカネボウのスイサイ酵素洗顔パウダーも、使ってみることにしました。

スイサイビューティクリアパウダーウオッシュ。

ざらつき。これって、マスクの肌荒れ?酵素の効果。

マスク生活も3年目。いろいろとお肌にトラブルも抱えてらっしゃる方は多いんじゃないんでしょうか。

私も、顎が、ザラザラしてまして、ずっと、化粧品かぶれかと思っていたんですが、どうも違うみたい。

どうやら、マスクが直にこすれてしまう部分です。

酵素パウダーがザラザラにも効くらしいです。

マスクの中は、高温多湿で、毛穴の汚れなんかもたまりやすい環境だそうです。(まっ、明らかだわね)

よけいに汗かきますもんね。我が家は、私以外にも息子が突然、ニキビできたりしました。(涙)

スイサイは、皮脂分解酵素(リパーゼ)、タンパク質分解酵素(プロテアーゼ)のW酵素ミノ酸系洗浄成分が古いたんぱく質や過剰な皮脂を分解してくれるそうです。

リパーゼって胃液なんかにあるものですよね。プロテアーゼも生理学的過程の調整に必要な酵素らしいです。

このプロテアーゼは、私が使っているパパイヤ石けんにも含まれているらしく、汚れを落とすのに重要な酵素みたいです。

この酵素は湿気や高温に弱いので、シルクコーティングという技術で顆粒状にとどめているそうです。

これは、老舗カネボウ化粧品の酵素研究の成果だそうです。

使い方。白・金・黒。

カプセルにはこの状態で入っています。

サラサラでこのくらいでいいの?っていう量です。

 

カプセル3倍分の水で溶かすとちょうど、手のひらいっぱいの泡ができるようです。

ちょっと~できてないやん。水が多すぎました。ごめんなさい。(😭)

泡立てネットは使った方がいいと思います。水分も少なめから始めてね💕

使用頻度は毎日でもいけるそうです。

使い心地は、石けんとはまた違いますね。一皮むけた感じですが、やさしいです。肌の乾燥はないけど、突っ張り感が全くなかったです。程よくさらっとしました。

あごのザラザラもやっぱり取れました。マスクでこすると角質化しちゃうんでしょうね。(こわっ)

美容オイル入りのゴールド炭・クレイ入りの皮脂吸着に特化したブラックもありました。

普通肌が白乾燥肌が金脂性肌が黒っていうかんじですね。

私は白の洗い上りはほど良かったので、定期的に使うのがいいみたい。

ありがと~。あごのガサガサ治ったよ~。(娘に言ってます)

参考にしていただけたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。