RE(アール・イー)が届いてた。
とあることがありまして、髪が生え変わった私です。
大変大変😭眼鏡がな~い。
老眼鏡の方です。メガネケースの蓋開けたら、入ってな~い😱
普段は遠近両用メガネです。遠近両用ならいいじゃないの?そうはいかないの~
遠近両用にいつまでも慣れず、遠の方が全く使えてないんです(汗)確か、買うときは、遠くのものは近眼の方で見て近くのパソコンは遠視用で見てと教わったはずなのに。
慣れるまでは階段とか下を見ると危ないので気を付けてと言われて、ずーっと気を付けてます。だって、慣れないんだもん(涙)結果、ただの近眼鏡でして、今まで通り、老眼鏡を使っていました😒
つい1年前くらいまでは、遠視用も近視用も、目が疲れた時に使う程度だったんですが、まめに使うようになると、眼鏡って手放せなくなるんですね。持ち歩きすぎてどこかに置いちゃったのね、ショック~(泣)今はとりあえず、どこかの雑貨屋さんで買った眼鏡を使ってます。(遠近両用に慣れるチャンスのような気もしなくもないんですけど🥲)
こういうことがよくあるんですよね~(汗)
REプラセンタ美容液。気づけば3本ありました🤣てか、3本目が送ってきて、気づいた。3本目じゃね?
REプラセンタ美容液の成分と効果。
まぁ、いいんです。それまで、ラメンテ幹細胞美容液を使っていまして、4本目を使ったところで、確実にいいなと思いまして、幹細胞美容液やはり、力あるなと思いました🤔久しぶりに会った親戚にも、シミ出来てないねと言われまして(実際はありま~す😅)
幹細胞大事だということで、ちょっと、他のもので取り入れることにいたしました。
なので、プラセンタ美容液タイミングよく使い始めることにしました😊(最初に気になっていたから注文してるんですけどね~届くころに忘れるあるあるです😅何なら、「だれの?これ~事件」のパターン。😒)
ですが、使い始めて、こってり感が思いのほか、よかった💕アンバサダーが前田敦っちゃんだったので(大好きよ、あっちゃん😍)、若いんじゃない?と思ったんですが、30代前半から50代向けのエイジングが気になる方用だったみたいです。(そりゃね、さすがにそれでないと注文しないわね🥲)
REはヒト型幹細胞美容液、馬プラセンタエキス、3GFを配合しているんだそうです。
幹細胞は、失われた細胞を再生補充する能力を持った細胞で、日本発ヒト歯髄細胞に由来していて、500種類のたんぱく質成分が入っているそうです。
馬プラセンタエキスは北海道産サラブレッドのプラセンタを100%使っているようです。
3GFはEGF、FGF、IGFのことで、EGFは、上皮成長因子、人間がもともと持っているタンパク質で肌を整える役割があり、ノーベル賞受賞者が発見した成分だそうです。FGFは線維芽細胞増殖因子で再生や治癒に関わる成長因子だそうです。IGFはインシュリン様成長因子と呼ばれ、コラーゲンやエラスチンなどの生成の促進に関わっているそうです。
とっても贅沢な美容液だったんですね。前のよりすごいかも。通りで、注文したはずだわ👍(何度も言います、忘れてた人😅)
アール・イーの使い方と口コミ。
REは濃度がとっても濃いんです。ほんと、トロっとしているので、年齢肌の私にはこれが安心感につながっているんですが、お肌に慣れるために、まず初めの1週間は、お手持ちの化粧水に1対1で、混ぜて使用してくださいとのこと。
だいたい、1回で500円玉大(最初は少し多めに)なので、スポイト2回くらいになると思います。なので、1回ごとに化粧水に混ぜてなじませるのがいいんじゃないですかね。2度ほど、じっくりお肌になじませましょう。手のひらで温めると吸収力もぐっと上がります。
化粧品って500円玉とか100円玉大って何気に多いですよね。私って一回り小さく使ってる気がするわ(汗)ケチって効果でないパターンですかね?気をつけよう🥲
気になるところは、重ね塗り。目元など皮膚が薄いところは、少しづつ塗るのがいいそうです。
3本くらいで実感できるそうです。よかった~3本あるのよ~なぜか(汗)
1か月目で乾燥感が変わり、2か月目で化粧のりやハリが変化し、3か月で毛穴、4か月目でくすみ、たるみ、5か月目で小じわやほうれい線が変化してくるそうです。これ、わかりやすい目安ですね。なかなかここまで、はっきり書いてくれる化粧品はないんじゃないでしょうか。
でも、これって、あとになるほど、難しい肌トラブル、題して、老化っていうことですよね。くすみたるみあたりはぜひとも解決したい問題です。よろしくお願いします。
とりあえず、今のところ、ハリ感がとてもあって、冬の乾燥に負けてない気がしています。(加湿器壊れてるの思い出した~化粧品に甘えてるだけではダメよね🥲)
定期はお高い美容液がとてもお安く買えるのでお得ですよ👍
1年間頑張った自分にご褒美をね😊(なんかご褒美って言ったら許されると思ってる人😅)
参考にしていただけたら嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。